top of page

コロナワクチン被害者駆け込み寺の鵜川和久さんをゲストに迎えてオンライン交流会


明日、9月7日(水)21時から、オンライン交流会、意見交換会を開催します。


こちらは、前回の写真。


コロナワクチン被害者駆け込み寺の鵜川さんをゲストに迎えて開催します。


今回は、コロナワクチン駆け込み寺を主催されていて、ワクチン接種後に亡くなられた方のご遺族の相談に乗られている鵜川和久さんをゲストにお招きしています。


・コロナワクチン被害者駆け込み寺


・鵜川 和久さん FB

https://www.facebook.com/kazuhisa.ukawa13


【オンライン意見交換会&交流会】


日 時: 2022年9月7日(水)

21時~22時(22時30分頃までルーム空けてます)


募集対象:全国の署名賛同者&市民審議会のフォロワー


募集人数:定員30名(※顔出しできる人)

方 法: ZOOM


※ブレイクアウトルームで少人数で対話する時間も作ろうと思います。


21時から、簡単な自己紹介をして、その後15分間ほど鵜川さんに近況や今の活動にあたる想いをシェアしてもらおうと思います。


その後は、いつものようにブレイクアウトルームで交流する機会を持つ予定です。


ぜひ、ご参加ください。

(残り15席ほどになりました)




つながろう、ワクチン被害者の会を開催します


今回、新型コロナワクチン接種後、体調を崩してしまった方、接種後にご家族が亡くなってしまった方などが、その想いを話せて悩みを共有できる場を作りたいと思います。



  • コロナワクチンを接種してから体調不良が続いている

  • 学校に行けてない 

  • 仕事を休んでいる

  • ワクチンのせいなのかわからないが辛い症状が続いている

  • 家族に本人は気づいていないけれど体調に異変が起こった人がいる

  • ワクチン接種の後、家族が急死してしまった


など、周りの人に相談できなくて困っていませんか?


みんなで小さな声をあげて繋がっていきましょう。


【開催情報】

日時:令和4年9月11日(日)14時受付。14時30分~16時30分

場所:岡山市 蔭凉寺(いんりょうじ)

住所:〒700-0836 岡山県岡山市北区中央町10−28

地図:https://goo.gl/maps/Wqbt9kH87L5tYNmDA

参加費 無料

駐車場 境内10台あり(満車の際は最寄りのコインパーキングをご利用ください)


【タイムスケジュール】

14:00受付

14:30 会のスタート

16:30 会終了、休憩

16:45 残れる方は交流しましょう

18:00 終了


当事者以外にもサポートメンバーも参加募集しています。どうぞよろしくお願いします。


今回、当会(一般社団法人市民審議会)主催で、市民が考える会、中四国有志医師の会のご協力をいただきまして、開催が決定しました。


当日は、中四国有志医師の会の先生もご参加いただける予定です。

お申し込みは下のボタンをクリックしてください。






閲覧数:1,204回0件のコメント