先日は、岡山県赤磐市の「子どもたちの未来を守るための請願」への賛同署名、ご協力どうもありがとうございました。

3,000件を超えるご署名が集まりました。
わずか4日間という募集期間でしたが、オンラインでも3,000件を超える署名が集まりました。ご協力どうもありがとうございます。
今回の署名は、本日(6月15日)10時から開催される厚生文教常任委員会にて、請願をご紹介していただく議員さんが持参して提出していただく予定です。
厚生文教委員会で、委員会所属議員の中で審議され、その後本会議に臨むことになります。
委員会で賛成多数となれば、厚生文教委員会の総意として、本会議の議題に上がることになりますので、本日行われる議会は要注目です。
6月15日10時からインターネットで議会中継
赤磐市議会もインターネットでの議会中継を行っています。下のリンクからご確認ください。
全国から、視聴して赤磐市議会にメールで感想などを届けるのも良いと思います。
その場合は、議員さんの心情も慮って丁寧なメールをしていただく方が、より現状の理解が進むと思いますので、よろしくお願いします。
本会議に向けて署名第二弾も行ないます
今回の請願を提出される主催の「子どもたちの未来を守ろう」有志の会では、6月29日(水)の本会議に向けて追加署名を集めていく予定です。

※追加署名フォームは近日公開予定です。
昨日に締め切ったものと同じ署名になりますので、すでにご署名されている方は受付済みです。
準備が整い次第、公開しますので、引き続きよろしくお願いいたします。
真実を教えてください上映会
6月19日(日)岡山市で上映会が開催されます。


そして、コロナワクチン被害者駆け込み寺の鵜川さんもご来場してくれて、お話してくれます。
開催情報
日時:6月19日(日)13時00分~
場所:岡山県岡山市東区瀬戸町菊山837-1「まほろばの里」付近
地図:https://goo.gl/maps/dKcyLoexFeGEunch7
参加費:1,500円 (高校生以下無料)
お申し込み先: 090-7137-6060(奥田)お電話またはショートメールにて
僕(片岡)も少しディスカッションに参加するかもしれません。
ご参加される方は、どうぞよろしくお願いします。