top of page

10月10日追加分の署名と新たな要望書を提出しました。


おはようございます、

発起人の徹也です。

本日のご署名は、


76,094名です。

どうもありがとうございます。

新型コロナワクチンの子どもたちへの接種が進んでいること、10代の副反応疑い報告も数が増えていることを受けて、10月6日までに集まった署名と、新たな要望書を厚生労働大臣、後藤茂之氏に提出しました。

昨日、発送になりましたので、本日担当課の方で、ご査収いただけると思います。






8月の厚労省、担当課との面談にて、先に提出した要望についてのご回答をいただきましたが、現行の予防接種事業において、様々な面でまだ改善する余地があると考えられるので、追加の要望書をお送りしました。



テーマとしては、以下の内容をまとめています。

・ワクチン接種後の副反応疑い報告に関する分かりやすい情報公開と周知の徹底

・医師による副反応疑い報告制度の改善、患者本人からPMDAへの報告を検討

・ワクチン接種における差別や強制などを防止する啓発資料の制作と配布、掲示の依頼

・新型コロナワクチン接種の目的について、集団免疫を獲得できると誤認しうる誇張表現についての注意勧告の検討

・若年男性の心筋炎のリスクを踏まえて、対象者への接種の勧奨と努力義務の停止を検討

・ママエンジェルスが提唱しているワクチンサーキットブレーカー制度の導入への検討

こちらから添付資料、全文閲覧できるので、ご確認ください。

・10月10日提出 子どもたちの新型コロナワクチン接種に関する要望書

国の事業であり、これですぐに変化があるとは思いませんが、市民の声を行政に届けることは非常に大切だと思います。

対話を大切にして、できることを地道に続けていきましょう。

今後ともよろしくお願いいたします。




--------------------------------------------------------------------

元記事 [オンライン署名VOICE]

【子どもへの新型コロナワクチン接種の停止を求める署名】

https://voice.charity/events/112/

--------------------------------------------------------------------

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新しい​記事が投稿さ